牛若丸、鞍馬天狗、舟弁慶、様々な義経伝説の主題と変奏を、謡曲、御伽草子、古浄瑠璃などの訳や、海音寺潮五郎「義経と弁慶」、杉本苑子「義経をめぐる女性たち」等によって紹介する。
目次
清水詣(與謝野寛)
牛若物語(『義経記』 須永朝彦訳) 橋弁慶(謡曲 須永朝彦訳)
鞍馬天狗(謡曲 須永朝彦訳)
未来記(幸若舞曲 須永朝彦訳)
天狗の内裏(御伽草子 須永朝彦訳)
うしわか(近世俚謡『巷謡編』)
浄瑠璃十二段草子(御伽草子 須永朝彦訳)
翡翠折れ(前田林外)
御曹子島渡(御伽草子 須永朝彦訳)
法鼓(前田林外)
山寨(與謝野寛)
鳴鏑(与謝野寛)
舟弁慶(謡曲 須永朝彦訳)
野口判官(謡曲 須永朝彦訳)
悦贔屓蝦夷押領(恋川春町 須永朝彦訳)
義経地獄破(古浄瑠璃 須永朝彦訳)
義経異聞(近世随筆 須永朝彦編訳)
義経再興記(末松謙澄・内田弥八 須永朝彦訳)
義経と弁慶(海音寺潮五郎)
義経をめぐる女性たち(杉本苑子)
義経芸能の流れ(郡司正勝)
解題(須永朝彦)
本站所有内容均为互联网搜索引擎提供的公开搜索信息,本站不存储任何数据与内容,任何内容与数据均与本站无关,如有需要请联系相关搜索引擎包括但不限于百度,google,bing,sogou 等
© 2025 onlinetoolsland.com All Rights Reserved. 本本书屋 版权所有