村鬆/岐夫
學習院大學法學部教授、京都大學名譽教授。1962年京都大學法學部卒業。京都大學法學博士。京都大學大學院法學研究科教授等を経て現職(本データはこの書籍が刊行された當時に掲載されていたものです)
政と官の適切な関係を問い直す
「村鬆行政學」の集大成となるべき1冊。戦後日本の政治を規定してきた政権黨(自民黨)と省庁官僚製の関係がいかなるものであったのか、それがどのように崩壊していったのかを分析。
本書では、戦後の長きにわたって続いた自民黨と官僚製の関係が政官スクラムと名づけられる。
1980年代以降の、プラザ閤意、バブルの発生と崩壊、冷戦終瞭とグローバリゼーションの進展、細川內閣の成立、自民黨分裂と下野、自民黨の復権と長い不況(失われた10年)、省庁再編(大蔵省から銀行局分離)、小泉政権の成立等の政治イベントのなかで、この政官スクラムがどのように変容してきたかが述べられている。
こうした流れのなかで、政官スクラム関係は、社會黨のイデオロギーの変化、財政リソースの減少、小選挙區と黨首リーダーシップの誕生、與野黨の本格的な競爭などを経て、崩壊にいたったと論じられる。そのうえで、新しい官僚システムを展望する。
發表於2025-01-12
政官スクラム型リーダーシップの崩壊 2025 pdf epub mobi 電子書 下載
圖書標籤: 行政學 日本政治 日本史 政治史
政官スクラム型リーダーシップの崩壊 2025 pdf epub mobi 電子書 下載