『大人の科學マガジン』第8弾のふろくは、「棒テンプ式機械時計」。
時計の発明は紀元前4000年のエジプトの日時計。
今のような機械仕掛けの時計が現れたのは、13世紀から14世紀頃といわれています。
今迴の付録は、その最初期の機械時計の原理を再現しました。一日2迴のねじ巻きで、カチコチと心地よい音を響かせながら、時針のみが時を知らせるその姿に、不思議な懐かしさを感じることができるでしょう。
ゆっくりと流れる特別な時間をあなたの部屋で體験してください。また、機構が単純なので、機械時計のしくみがよくわかるのも大人の科學ならではの楽しみといえます。
發表於2025-02-07
大人の科學マガジン Vol.08 2025 pdf epub mobi 電子書 下載
圖書標籤: 大人の科學 科學 雜誌 日本
大人の科學マガジン Vol.08 2025 pdf epub mobi 電子書 下載