「現代中華オタク文化研究会」サークル主。
小学生の頃中国語吹き替え版の「キャプテン翼」で日本アニメを知り、中学生の頃「ナルト」で同人の沼をドハマり。以来、字幕なしでアニメを見ることを目標にし、日本語学科へ進学。アニメをより深く理解するには日本の文化や社会への実体験が不可欠だと考え、2011年来日。名古屋大学大学院修士課程を修了後、都内勤務。社会人になったもののリア充になれず学生時代と同じく大部分の時間をアニメ、ネットと無駄な妄想で費やす。2017年、悶々と仕事していたなか、同人デビューしたフォロワーさんに励まされコミケに初サークル参加を果たし、本書の元となった同人版「中華オタク用語辞典」を頒布開始(第参号まで)。現在継続的に中華オタク関係の同人誌に執筆。
webサイト :http://hathiko8.blogspot.com
twitterアカウント: @hathiko8
发表于2025-02-25
中華オタク用語辞典 2025 pdf epub mobi 电子书
图书标签: 日本 工具书 文化 翻译 科普 语言 生鲜 二次元
中華圏で使われているオタク用語をまとめた初の辞典!
日本と中国のコンテンツ環境を知るために、中国語のレベルアップに、国を超えたダイナミックな言語運用を知るために、必携の一冊!
本書のもととなった、現在3冊刊行されている同人誌「中華オタク用語辞典」は、2017年8月のコミケで初登場。好評を博し、神保町の中国(大陸・香港・台湾)に関する本の専門店、東方書店では何度も売り上げ1位になるなど圧倒的な売れ行きを誇った名著。本書は同人版に加筆修正をおこなった上、さまざまなコラム、索引を追加し送り出します。
中華系、主に大陸側のインターネット上にあるオタク用語の記録・解説を行う本書は、それぞれの言葉について、「中国語読み」「分類」「意味」「類義語」「派生語」を掲げたうえで、元ネタ・派生するもの・ニュアンス・活用法などの解説を加えます。また実践的にオタク用語を使うことも想定し、「例文」も掲げました。
「中国・日本二つの文化に跨るオタク」の著者が、日々生まれてそしてある日、死語になるかもしれない言葉を何らかの形で残したい、言葉自体の意味だけでなく言語に興味を持つ人に伝えたい、と願い編んだ本書は、日中を取り巻くコンテンツ環境についてさらなる理解を深めるために、中国語のレベルアップに、と様々な使い方が可能です。また「オタク」に着目することで、日本・韓国・中国本土・台湾や香港など複数の国・地域に対し、グローバルな視点も自ずと得られます。
感觉有些用语或释义不是很符合实际使用情况,不知道是和作者理解的有偏差,还是时 代 变 了(
评分补标记。
评分感觉有些用语或释义不是很符合实际使用情况,不知道是和作者理解的有偏差,还是时 代 变 了(
评分例文真的很生动活泼仿佛从我聊天记录里截出来的哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈
评分感觉有些用语或释义不是很符合实际使用情况,不知道是和作者理解的有偏差,还是时 代 变 了(
中華オタク用語辞典 2025 pdf epub mobi 电子书